読書がもたらす効果は?メリット10個をご紹介!

読書の効果アイキャッチ
この記事を読んでほしい人
  • 読書のメリットを知りたい
  • 読書がもたらす効果がわからない
  • 読書に関する知識がない
  • 読書をするモチベーションを上げたい

こんにちは!シバです!

本は読んだ方がいい」という言葉を、学校や会社でよく言われますよね。

そうは思っても、いきなり本を読もうと思っても難しいですよね…。

しかし、読書をすることで考え方や価値観が変わり、人生を豊かにすることができます!

シバ

私は本を読むことで文章力が上がり、想像力が豊かになりました!

そこで、本記事では読書のメリット10個をご紹介しますので、今後の読書ライフのご参考にしてくださいね♪

シバについて

  • ブロガー×イラストレーター
  • 1児のママ
  • 年間50冊以上(週1~3冊ペース)
  • 読書歴13年
  • スキマ時間=読書

12万冊以上の本が聴き放題「Audible」

目次

読書がもたらす効果10個

読書がもたらす効果を10個解説していきます。

知識が身に付く

まず、本を読むと知識が身に付きます。

知識って何だろう?」とふと疑問に思ったので調べてみました。

一般的に、「知識(ちしき)」とは、ある事項について知っていること知っている内容そのものという意味です。

言葉の意味辞典

上記を参考にして、知識を身に付ける例をまとめてみました!

読んだ本の内容得た知識
野球ボールの投げ方
野球のルール
ビジネスマナー挨拶の仕方
言葉遣い
料理調理器具の使い方
料理のレシピ

このように読書をすることで、自分が知りたい物事の内容を知ることができます。

自分が「知っている」つもりでも、「知らない」ことに気づかせてくれるかもしれません。

正しい知識を持っていることで、情報に流されず、自分の価値観や考え方で行動ができるようになりますよ!

シバ

知っている」と「知らない」の差は大きい!

語彙力・文章力が身に付く

社会生活において重要な語彙力・文章力

語彙力:相手や場面に合わせて、知っている言葉を選んで使うこと

語彙力・文章力があると、自分の考えをわかりやすく伝えることができ、会話を円滑に進めることができます。

日本語には多様な表現方法があり、相手や場面に合わせて適切に使うことで、コミュニケーション能力がアップ!

表現の幅が広がる!
  • 類義語
  • 音読み・訓読み
  • 四字熟語     など
シバ

語彙力・文章力を上げるためにも、日頃からインプットアウトプットは大事ですよ!

記憶力・思考力がアップする

読書を習慣化していると、記憶力と思考力が上がっていきます。

STEP
記憶力

普段から読書をしていると、たくさんの情報が入ってくるため、自然と記憶することができます。

また、繰り返し読むことによって、情報が脳に定着。

STEP
思考力

記憶した情報を元に、自分で深く考えてから行動することによって、思考力がアップします。

思考力が高まることによって、頭の回転が速くなり、問題の本質を見抜く力がつきます。

情報が多く溢れかえっている今の世の中、思考力は重要ではないでしょうか?

シバ

読書を普段読んでいると、自分で情報を取捨選択できるようになるよ!

想像力が豊かになる

普段から読書をしていると、想像力が豊かになります。

想像力とは、自分が経験したことのないことこれから起こる未来のことを、頭の中でイメージを膨らませることができる力です。

想像力が豊かな人の特徴
  • 人の気持ちがわかる
  • 人とは違った意見を持っている
  • 共感能力が高い
  • リスクマネジメント能力が高い
  • 固定概念にとらわれない     など
シバ

想像力を高めると、将来の自分の「未来像」を、具体的に思い描けるようになるよ!

新しいアイデアを発見できる

読書をしていると、ふとアイデアを思い付くことがあります。

わかりやすい例
  • 会社の売上をアップさせる方法を思い付いた!
  • 朝の忙しい時間を効率化させる方法を発見した! など

また、読書しているときは何も思わず素通りしてしまったことでも、日常生活を送っていると「あのとき書いてあったことがここに活かせる!」と閃くことがあります。

シバ

新しいアイデアが浮かんだときは、すぐメモしよう!
私はスマホのメモアプリを使っているよ!

仕事に役立つ

読書は仕事に役立ちます。

現代では多様なジャンルの本があるので、自分が就いている仕事の本を選ぶことができます。

仕事
営業職営業の基礎本
トップセールスの営業方法
交渉術・クロージング
営業心理
一般事務資料の作成・ファイリング法
電話対応・来客対応
仕事の効率化
データ入力(Excel、Wordなど)
シバ

自分とは関係のない分野の本でも、仕事に繋がることもあるよ!
視野を広く持とう!

ストレス解消になる

読書はストレス解消の一つにもなります。

イギリスのサセックス大学の研究によると、6分間読書することによって68%のストレスレベルを軽減できるといった結果が出ています。

参考:サセックス大学の研究によると、読書はストレス軽減に効果的

私も読書をすると、頭のモヤモヤが言語化されてスッキリします!

また、より良い環境で読書することも、ストレス発散において重要です。

シバ

自分が集中できる環境で読書しよう!

自分を客観視できる

みなさんは自分を客観視できていますか?

できてるようで、できてないかも…。

シバ

なかなか自分を客観視するのは難しいですよね…。

しかし、普段から読書をしていると、多様な知識や価値観を得ることができます。

多くの情報を持っていることによって、自分を俯瞰して見ることができ、どんな状況でも冷静に自己分析できるようになるのです。

自分を客観視し、冷静な判断をすること=メタ認知能力

加齢による認知症の防止ができる

読書は加齢による認知症の予防にもなります。

読書は「脳の活性化」をもたらし、脳全体に良い影響を与えることができます。

高齢者が読書をすると精神的退化を32%遅らせ、反対に脳を使わなかった場合は精神的退化が48%加速する

米ラッシュ大学のロバート・ウィルソン博士
シバ

私の祖母も新聞や本を読んでいますが、知識量が多くて毎日元気ハツラツ!

長生きに繋がる

読書する人は約2年間長生きするといった研究結果があります。

読書する人」と「読書しない人」のグループに分け、12年間の追跡調査を行ったところ、約23カ月の差がでています。

また、週に3.5時間以上読書する人は、読書しない人に比べて、死亡率が23%低いことが明らかになっています。

出典:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6245064/

シバ

本を読めば読むほど長生きできるってことか!

自分が将来どうなっているかまだ想像することは難しいけど、長生きして人にパワーを与えるような元気なお祖母ちゃんでいたい!!

最後に:読書は人生においてメリットだらけ!!

今回は「読書がもたらす効果は?メリット10つをご紹介!」を解説いたしました。

普段から本を読んでいるだけで、柔軟に物事を考えることができるようになり、自分に自信がつきます!

読書のメリットはわかったが、何から読んでいいかわからない」という方は、書店を歩いてみるのはいかがでしょうか?

自分がワクワクするような本を手に取ってみてください!

では、記事を読んでいただき、ありがとうございました。

ブログ村

with book life - にほんブログ村

FC2ブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次