【謙虚に生きる】大谷翔平選手の愛読書5選と読書法をご紹介!
こんにちは!シバです。
誰もが知っている大谷翔平選手!!
大谷選手はメジャーリーグで投手・打者の両方で活躍を見せ、世界中の野球ファンから注目を集めていますね。
彼は、二年連続MVPに選ばれ、ドジャースにメジャー史上最高額で契約しました。
2024年2月には結婚を発表し、お相手も発表していますね。
2人とも雰囲気が似ていて、これからの大谷選手が楽しみです!
そんな彼が読書家であることをご存知ですか?
彼は将来の夢を達成するために、81マスを埋めるマンダラチャート(目標達成シート)を作成していましたが、その中に「本を読む」という言葉が書かれていました。
引用:News Picks|大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」
「人間性」や「運」が入っているところが、謙虚な大谷翔平選手の人柄が垣間見えますね。
「運」の上のマスに書いてある「ゴミ拾い」は、高校一年生から実践し現在でも続いています。
そして、読書する習慣もメジャーリーガーになった今でも続けられています。
また、大谷翔平選手は「令和時代、部下にしたいランキングNo.1」となっており、他の項目も合わせて11冠を達成。
私たちも大谷翔平選手のように、謙虚で周りの人に感謝しながら前進していきたいですね。
ぜひ、大谷翔平選手の成功の一歩となった愛読書を知り、人生に活かしていきましょう。
そこで本記事では、大谷翔平選手の愛読書と読書法をご紹介します。
成功の近道は、成功している人の真似をすること。
シバについて
- ブロガー×イラストレーター
- 1児のママ
- 年間50冊以上(週1~3冊ペース)
- 読書歴13年
- スキマ時間=読書
大谷翔平選手の愛読書5選
大谷選手の愛読書を5つご紹介していきます。
チーズはどこへ消えた/スペンサー・ジョンソン
この本は「変化に気づき、柔軟に対応することが大切」であることを学べます。
次々と新しいものが登場していく世の中。
私たちはどのように変化に対応して、新しい状況に適応していけばいいのでしょうか。
- 明確に夢や目標がある人
- 成功したい人
- 変化に直面したときの考え方を知りたい人
新しいことにチャレンジしている人に読んでほしい一冊です。
成功への情熱/稲盛和夫
こちらは稲盛和夫さんの考え方がわかる本。
稲盛和夫さんとは、京セラやKDDIを設立した日本を代表する企業経営者です。
飛び抜けた才能はなくても、その人の努力次第で大きなことを成し遂げられること。
成功のための「考え方」を学べる一冊です。
イーロン・マスクの野望/竹内一正
イーロン・マスクさんは、宇宙開発企業である「スペースX」や電気自動車企業の「テスラ」などの創設者であり、世界で影響力のあるランキングトップで21位に選ばれた凄い人です。
この本では、イーロン・マスクさんが手に入れたもの、失ったもの、どんな挫折を経験したのかが詳しく書かれています。
単に夢を持つだけではなく、夢に向かって努力し続ける姿勢を学べる一冊。
堀江さんもリスペクトしているイーロン・マスクさん。
読み進めていくと彼の熱い情熱が伝わってきます。
論語と算盤/渋沢栄一
渋沢栄一さんは幕末から明治を駆け抜けた実業家で、新一万円札の顔となっている人物。自分自身の利益を第一に優先するのではなく、国民の生活や社会が豊かになるために社会貢献活動に力を入れたとのこと。
この本は渋沢栄一さんの考え方や人生観を学べる一冊。
生きていくためには稼ぐことも需要だが、まずは人間力を磨くことが大切だと伝えています。
- ビジネスマンとして成長したい
- 実業家として成功したい
- 周囲から好かれる人になりたい
- 社会貢献ができる人になりたい
マンガだから文章が苦手な人も読みやすい。
運命を拓く/中村天風
中村天風さんとは、思想家であり実業家、または講演家として知られている人物です。
この本では消極的な言葉や思考で本来の力を発揮することができなくなるため、常にポジティブな心持ちをする大切さが書かれています。
普段何気なく言葉を発している私たちですが、口から発する言葉で良くも悪くも人生が変わります。
ポジティブに生きていくために、落ち込んでいるときに読みたい一冊。
大谷翔平選手の読書法
大谷翔平選手は自分の夢を叶えるために、高校時代から読書を習慣化していました。
彼はどのように本を読んでいたのでしょうか?
大谷選手が実践していた読書法を3つ解説していくので、ご参考にしてください。
お風呂でマンガを読む
大谷選手は「マンガは入浴中に読んでいる」とインタビューで答えていました。
さすが大谷翔平選手。お風呂の時間も活用しているのですね。
お風呂で読書すると、たくさんのメリットがあります。
- 時間を有効活用できる
- 自分の世界に没頭できる
- 美容やダイエットにも良い
お風呂で汗をかくとむくみがとれるので、女性には嬉しいですね。
パックをしながら読書すると、時間短縮に。
お風呂の湯気で本がふやけるのが嫌な方は、お風呂用の防水ブックカバーを活用しましょう。
幅広いジャンルの本を読む
大谷翔平選手はビジネス書からマンガまで幅広いジャンルの本を読んでいます。
本を読もうとすると、つい同じジャンルや似たようなテーマを選んでしまいませんか?
新しいジャンルを冒険することで、自分の知らない世界を知るきっかけになります。
- 視野を広げることができる
- 想像力が豊かになる
- 新しい語彙・知識が身に付く
読みたいジャンルがわからない方は、自分が好きな偉人・有名人の愛読書を読んでみましょう!
自分が知らない側面が見えてくるかもしれません。
心に留まった箇所はノートにメモ
大谷翔平選手は新聞のインタビューでこう答えています。
「一回読んだだけでは、その本から得られるものは30%から40%ぐらい。
何回も読むことで違う捉え方ができる」
大谷独自の読書法から見える生き方
同じ本を何回も読み、心に留まったことはノートに記していると。
何回も読むことによって知識を定着させることができ、その分野の理解が深まります。
また、自分が心に留まったことをメモすることで、要点をまとめる力も養われます。
- 知識を整理できる
- 知識を深く理解できる
- 学んだ知識を活用しやすくなる
- たくさんの情報を整理する力がつく
おわりに:人間力を高めよう!
今回は【二刀流】大谷翔平選手の読書法と愛読書5選を解説いたしました。
世界中の野球ファンから愛されている大谷翔平選手。
現在は大活躍していますが、挫折も多く経験しています。
- 高校二年生:甲子園で初戦敗退
- 高校三年生:岩手県予選で敗退
- メジャーリーグ:右肘の内側側副靭帯(UCL)を損傷
- メジャーリーグ:左膝の手術 など
挫折を乗り越えてメジャーリーグで活躍しているのは、読書から培った人間力や彼の強さにあるのでしょう。
私も大谷翔平選手を見習って、謙虚な姿勢で日々行動していきます。
成功するためには、成功している人の真似をすることが近道の一歩です。
ぜひ大谷翔平選手の愛読書を読んでみてはいかがですか?
コメント